プログラム
10:30 - 10:55 |
オープニングセレモニー 開会挨拶・来賓挨拶 |
---|---|
11:00 - 12:00 |
基調講演-1
The power of the community
![]() まつもとゆきひろ 一般財団法人Rubyアソシエーション |
12:00 - 13:00 |
ランチタイム [協賛企業]ショートプレゼンテーション(1階・大展示場)
MedPeer Daily Tips NaClのご紹介 SpeeeのOSS DAYSについて mruby × ETロボコン = ? |
13:00 - 13:30 |
A-1
Railsチュートリアル×反転授業: 解説動画を用いた能動的な学びによる驚きの成果
安川 要平 YassLab株式会社
|
13:40 - 14:10 |
A-2
プログラミング入門をプロジェクトでやってみた -Rubyで取り組むプログラミング実践-
小川 南 フェリス女学院大学平 ひかり フェリス女学院大学 内田 奈津子 フェリス女学院大学 |
14:20 - 14:50 |
A-3
スモウルビー3.0の開発とRubyを用いたプログラミング学習への活用
武本 和久 島根大学
|
14:50 - 15:20 |
コーヒーブレイク [協賛企業]ショートプレゼンテーション(1階・大展示場)
学習管理SNS「Studyplus」 Linkupのご紹介 |
15:20 - 15:50 |
A-4 Guest Speaker-1
RubyによるDBスケーラビリティ
![]() Leonard Chin クックパッド株式会社 |
16:00 - 16:30 |
A-5 Guest Speaker-2
Rubyによるデータ分析・活用
![]() 古橋 貞之 Arm Treasure Data |
16:40 - 16:55 |
A-6-1
東京ガスの地震防災システムにおけるRuby活用事例の紹介
原田 崇史 東京ガスiネット株式会社
|
17:00 - 17:15 |
A-6-2
RubyによるPub/Sub messaging - パブリッククラウドのバックエンドシステム事例
浅沼 敬 株式会社IDCフロンティア
|
17:25 - 17:55 |
Ruby Prize 2018 表彰式 |
18:20 - 20:20 |
レセプション(1F大展示場) |
10:00 - 10:05 | 2日目開会挨拶 |
---|---|
10:15 - 11:15 |
基調講演-2
Don't Stop Moving
![]() Chad Fowler Microsoft |
11:30 - 12:00 |
Rubyスポンサーセッション
Productive Organization with Ruby Eight with Ruby CookpadがRubyと歩んできた10年 |
12:00 - 13:00 |
ランチタイム [協賛企業]ショートプレゼンテーション(1階・大展示場)
パソナテックRubyの取り組み Ruby で促進する成長企業の事業開発 Ruby開発のご紹介 グローバル展開するIT企業のCTOから見たRuby 日立ソリューションズにおけるRubyへの取り組み |
13:00 - 13:30 |
B-1 Guest Speaker-3
RubyによるIoTデバイス制御
![]() 羽角 均 株式会社モンスター・ラボ |
13:40 - 14:10 |
B-2
ngx_mruby v2におけるノンブロッキングなmruby実行の実装詳細
山下 和彦 GMOペパボ株式会社
|
14:20 - 14:35 |
B-3-1
Rubyで作ってよかった工場IoT「SmartFollow」
廣田 哲也 株式会社シーイーシー
|
14:40 - 14:55 |
B-3-2
mruby/cを用いたプログラミング教育向けデバイスの開発
牧 俊男 株式会社ビジネスバンクグループ
|
14:55 - 15:25 |
コーヒーブレイク [協賛企業]ショートプレゼンテーション(1階・大展示場)
Ruby & B.Y RubyとAzureでIoTを加速する |
15:25 - 15:55 |
B-4
日本初のキャッシュレス即売会を支えた決済アプリ pixiv PAYの技術
金川 祐太郎 ピクシブ株式会社五十嵐 邦明 ピクシブ株式会社(フリーランス) |
16:00 - 16:15 |
クロージングセレモニー |